忍者ブログ
HOME
RSSフィード iGoogleに追加 MyYahooに追加
2025 .07.06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

<小沢元代表>メディアで「発信」続々 消費増税法案けん制





 民主党の小沢一郎元代表がマスメディアへの露出を増やしている。10日は、BS11の番組収録で「お金がないから増税というのは国民に対する背信行為で、有権者を冒とくすることだ。財源を見いだす努力を全力でやった上での話でないといけない」と消費増税に反対する考えを繰り返した。野田佳彦首相が目指す3月中の消費増税法案の国会提出をけん制する狙いだ。



 元代表は今月に入り、共同通信のインタビューで、消費増税法案の採決で反対する考えを明言。民主党の輿石東幹事長にもこうした意向を伝えている。9日にはインターネットの中継番組に出演。10日に始まった自らが主宰する「小沢一郎政治塾」では、13日に講演する。



 小沢グループには選挙基盤の弱い当選1回の衆院議員が多い。元代表が連日のように、メディアを通じて造反を示唆するのは、消費増税を争点とした衆院解散・総選挙を避けたい思惑がある。



 ただ、発信の手法は、記者会見などで質問を受けようとはせず、自らの主張をしやすい番組に出演するのが特徴だ。最近はインターネット番組に「そのまんま流してくれる」と出演する機会が多い。国会や党の部門会議での議論にもほとんど参加しておらず、一方的な発信に絞っている。【葛西大博】





(この記事は政治(毎日新聞)から引用させて頂きました)









PR
中国"脆弱な経済"

















新生【さくらじ】#8 三橋貴明に聞く!

















人件費の安さから、多くの日系企業が経済制裁解除後のミャンマー進出











SDN48 10年後のメンバー描くラストシングルMVにAKB柏木が特別出演





SDN48のラストシングル「負け惜しみコングラチュレーション」(3月7日発売)のMVが完成、作中にてAKB48メンバー・柏木由紀が特別出演していることが明らかとなった。



【その他の写真】10年後オトコになった!? 佐藤由加理



MVは1月下旬、朝9時から深夜0時にかけて、茨城のウェディングテーマパーク・都内ホテルの2か所にて撮影。SDN48の卒業から10年後の2022年、メンバー全員が同窓会で再会するというストーリーとなっており、アイドルっぽい制服をまとった選抜12名の歌唱シーン含む、SDN48史上最長の約12分にも及ぶ超大作となっている。



ストーリー中、芹那は女優として大成功、浦野一美は三つ子の母かつ更に三つ子を妊娠中、キャプテン・野呂佳代は生命保険の営業員など、各メンバーの10年後の姿が描かれ、政治家となった小原春香のパーティーでは、応援挨拶役をAKB48の柏木由紀が演じる場面も。



また、佐藤由加理はアイドルを辞めた反動からかオトコになっていた(!?)という衝撃の展開もあり、曲が終わりカメラが引いていくと、同窓会の会場のテレビで このラストシングルのミュージックビデオを全メンバーで観ていたという設定で、これまでの思い出を振り返るメンバーそれぞれの表情が印象的に映し出されている。



SDN48は3月14日に4年間の活動の集大成となる1stアルバムを発売、3月31日にNHKホールでのコンサートをもって全員が卒業する。





「SDN48」オフィシャルサイト

(sdn48.co.jp)







(この記事は音楽(リッスンジャパン)から引用させて頂きました)









カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー
最新コメント
[05/17 Backlinks]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター

Page Top
CALENDaR 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31