忍者ブログ
HOME
RSSフィード iGoogleに追加 MyYahooに追加
2025 .07.12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

中国文化の世界浸透狙う=西側に対抗、ソフトパワー強化―6中総会



 【北京時事】「文化体制改革」を主議題とする中国共産党の第17期中央委員会第6回総会(6中総会)が15日、4日間の日程で開幕した。同党は「文化は総合国力競争の(勝敗を決める)重要要素」(政治局会議)と強調。自由や民主など西側諸国の価値観に対抗するため、中国独自の文化を国際社会に広める「ソフトパワー」戦略を強化する方針だ。

 中国は2008年末の金融危機後も高度経済成長を続け、日米欧を尻目に世界経済をけん引。自信を深め、一党独裁体制の優位性を誇示した独自の統治方式「中国モデル」を喧伝(けんでん)し、強気の対外戦略を展開してきた。

 昨年は民主活動家・劉暁波氏へのノーベル平和賞受賞に反発。国際社会で「中国異質論」が広まったが、西側の価値観と中国の論理が衝突する場面は確実に増えている。 





(この記事は海外総合(時事通信)から引用させて頂きました)









PR
韓国経済 家計負債急増の波紋

















【TPP問題】焦っているのは経済界の一部とマスコミだけでは?[桜H23/10/14]

















岡田氏、経済連携推進の必要性を強調











わが国へ圧力かけても米経済を救うことはできない=人民日報



 米上院はこのほど「2011年為替相場監視改革法案」を可決し、為替相場を低く設定している主要貿易パートナーに対して制裁関税を課すよう政府に求めた。これは、人民元の切上げ加速を迫ることが狙いだと見られている。中国の「人民日報」は「為替相場を利用した政治ショーは米経済を救えない。ワシントンの政治は視野の狭い提案と政策決定に縛られている。これこそ米国が直面している真の危険である」と指摘した。中国国際放送局が報じた。



 人民日報はまた、米中の経済協力と貿易は非常に緊密なものとなっており、保護貿易主義によって中国の利益が損なわれれば、米国にとっても利益にはならないとし、米国があえてこのようなことをした理由について、「政治家が有権者にアピールするためにスケープゴートを求めたに過ぎない」とした。(編集担当:村山健二)





(この記事は中国(サーチナ)から引用させて頂きました)









カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー
最新コメント
[05/17 Backlinks]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター

Page Top
CALENDaR 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31