忍者ブログ
HOME   »     »  NY株、もみ合い〔米株式〕(6日午前) 未選択  »  NY株、もみ合い〔米株式〕(6日午前)
RSSフィード iGoogleに追加 MyYahooに追加
2025 .07.10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

NY株、もみ合い〔米株式〕(6日午前)



 【ニューヨーク時事】6日午前の米株式市場は、欧州債務危機をめぐる思惑が交錯し、もみ合っている。午前10時15分現在は、優良株で構成するダウ工業株30種平均が前日終値比37.76ドル高の1万2135.59ドル、ハイテク株中心のナスダック総合指数が1.56ポイント安の2654.20。

 スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)は前日、欧州の政治および経済情勢の混迷などを理由に、ドイツやフランスなどユーロ圏15カ国の長期債格付けを引き下げ方向で見直すと発表。さらに、同社は6日、欧州金融安定化基金(EFSF)の格付けも見直す方向だと発表した。これを受けて、欧州債務懸念が強まったことから、売りが優勢となる場面もあった。

 ただ、ユーロ圏各国への格下げ警告を受けて、8、9日両日に開催される欧州連合(EU)首脳会議で債務危機に対する抜本的な対策が打ち出されるとの期待も強まり、相場は買い戻されている。

 個別銘柄では、バンク・オブ・アメリカ、JPモルガン・チェース、シティグループなどの金融関連株の一角が売り優勢。スプリント・ネクステルも軟調に推移している。一方、2012年通期の業績見通しが好感されたスリーエム(3M)が堅調に推移。その他、下ゼネラル・エレクトリック(GE)、ファイザーなども買われている。(了)





(この記事は市況(時事通信)から引用させて頂きました)









PR
Comment
Trackback
Trackback URL

Comment form
Title
Color & Icon Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字  
Comment
Name
Mail
URL
Password
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー
最新コメント
[05/17 Backlinks]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター

Page Top
CALENDaR 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31