2025 .07.10
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2011 .11.23
<脱原発をめざす女たちの会>23日設立 各界から参加者
歌手の加藤登紀子さん、脚本家の小山内美江子さんら各界の女性らによる「脱原発をめざす女たちの会」の設立集会が23日、東京都杉並区の「座 高円寺」で開かれた。近くの別会場も含め400人余が参加。福島や青森、静岡など原発施設のある地域からも駆けつけ、約40人の女性が壇上で「脱原発」をアピールした。呼びかけ人代表の評論家、吉武輝子さんは「今の日本には後始末のできる政治がない。命の安全があってこそ本当の平和な社会」と話した。
(この記事は社会(毎日新聞)から引用させて頂きました)
歌手の加藤登紀子さん、脚本家の小山内美江子さんら各界の女性らによる「脱原発をめざす女たちの会」の設立集会が23日、東京都杉並区の「座 高円寺」で開かれた。近くの別会場も含め400人余が参加。福島や青森、静岡など原発施設のある地域からも駆けつけ、約40人の女性が壇上で「脱原発」をアピールした。呼びかけ人代表の評論家、吉武輝子さんは「今の日本には後始末のできる政治がない。命の安全があってこそ本当の平和な社会」と話した。
(この記事は社会(毎日新聞)から引用させて頂きました)
PR